名前に誘われて春霞。

2025年04月07日
水仙、オオイイヌノフグリ、クロッカス、

41号沿いや高山桜庵の桜

天満神社の梅、色んな春の花を見かけたら気分はうきうき。

今日は飲もう!ということで、久しぶりにかたのやさんへ。

名前に誘われて春霞。

蒲酒造さんの限定白真弓。古川まつりももうすぐやな!

名前のとおり、見た目はこんな感じ。

かすみって日本独特のものなんやろか?

合わせたのはみちしたさんの蛍烏賊の沖漬け、絶品。

久しぶりに飲む日本酒は五臓六腑に沁み渡っていく。

4月は今のところ機会飲酒の予定がないもんで、ちょっと寂しいけれど

家で好きなときに飲むお酒も

楽しくて楽ちんやよな。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事画像
先日の菜々ちゃんの野菜たち。
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
買ってみる、やってみる
贈り物選び。
飛騨はまだまだ端午の節句。
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事
 先日の菜々ちゃんの野菜たち。 (2025-05-24 08:37)
 お米の消費、どうしとる? (2025-05-21 07:24)
 八ヶ岳でリトリート のお知らせ (2025-05-17 16:42)
 買ってみる、やってみる (2025-05-14 08:19)
 贈り物選び。 (2025-05-11 08:27)
 飛騨はまだまだ端午の節句。 (2025-05-09 09:35)
Posted by いまでのびぃ  at 15:09 │Comments(0)好きなこと、もの、場所飛騨市あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
名前に誘われて春霞。
    コメント(0)