お米の消費、どうしとる?
2025年05月21日
スーパーで10kg のお米が、ついに9000円超え。
前回買ったときよりさらに値上げしてました。
米櫃からどんどん減っていくお米、、
我が家の対策はお米の代わりにうどん、パスタ、パン、コーンフレーク、グラノーラの消費量を増やすこと。
とはいえ先日風邪のときに、やっぱり食べたいと思ったのはお米でした。
これまでのお米の値段が安すぎたってことやろか?
国民の不安に寄り添って、対策を考えてくれる政治家は
家計が苦しい思いなんて知らないお金持ちのエリートではないようにも思うし
言葉や行動などが尊敬できるような政治家を選挙で選んでいかんならんな、と話題の大臣の発言を聞いて思います。

抹茶やお茶の道具のひとつ茶筅の値段もぐんぐん上がっとるそう。
20g 1500円。
味わって楽しみたいです。
前回買ったときよりさらに値上げしてました。
米櫃からどんどん減っていくお米、、
我が家の対策はお米の代わりにうどん、パスタ、パン、コーンフレーク、グラノーラの消費量を増やすこと。
とはいえ先日風邪のときに、やっぱり食べたいと思ったのはお米でした。
これまでのお米の値段が安すぎたってことやろか?
国民の不安に寄り添って、対策を考えてくれる政治家は
家計が苦しい思いなんて知らないお金持ちのエリートではないようにも思うし
言葉や行動などが尊敬できるような政治家を選挙で選んでいかんならんな、と話題の大臣の発言を聞いて思います。

抹茶やお茶の道具のひとつ茶筅の値段もぐんぐん上がっとるそう。
20g 1500円。
味わって楽しみたいです。
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
2025年05月17日
今朝も沢山の仲間と共に雨音を聴きながらの朝ヨガ瞑想時間で一日がスタート。
気持ち良かったです。
さて飛騨も自然はぎょうさんあるけれど
全国から八ヶ岳に自然環境を大切にしている方たちと繋がったり自然環境に関心のある方たちが集まるリトリートがあるそう。
6/7、8日の2日間です。
リトリートは日常から離れて色んな体験を通してリフレッシュしたり自分と向き合う為の場のこと。
聞き慣れん言葉やけど合宿みたいなものか!
アクセサリー作りや秘密基地づくり、ヨガ、話題の谷口たかひささんに質問できるチャンスも!
お子様連れものびのび過ごせるらしい。
詳細はヨガ講師のまい先生 のSNSを参考にしてな!


デジタルデトックスにもきっと良い機会やよな〜
気持ち良かったです。
さて飛騨も自然はぎょうさんあるけれど
全国から八ヶ岳に自然環境を大切にしている方たちと繋がったり自然環境に関心のある方たちが集まるリトリートがあるそう。
6/7、8日の2日間です。
リトリートは日常から離れて色んな体験を通してリフレッシュしたり自分と向き合う為の場のこと。
聞き慣れん言葉やけど合宿みたいなものか!
アクセサリー作りや秘密基地づくり、ヨガ、話題の谷口たかひささんに質問できるチャンスも!
お子様連れものびのび過ごせるらしい。
詳細はヨガ講師のまい先生 のSNSを参考にしてな!


デジタルデトックスにもきっと良い機会やよな〜
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
2025年05月15日
今夜です。

市議会議員のお二人から最近の高山の様子、市議会の様子を誰でも聴ける場。
政治に無知だったわたしも 二人のおかげでちょっこしずつ興味が湧いてきたここ数年。

選挙で投票して終わり。
じゃなくてそれからどうなっていくか、が大事。
自分たちの思い希望、せっかく高山に住んどるんなら諦めずに叶えていかんけな?
わたしは所用で行けんけれど、気になる方はぜひお出かけ下さい。

市議会議員のお二人から最近の高山の様子、市議会の様子を誰でも聴ける場。
政治に無知だったわたしも 二人のおかげでちょっこしずつ興味が湧いてきたここ数年。

選挙で投票して終わり。
じゃなくてそれからどうなっていくか、が大事。
自分たちの思い希望、せっかく高山に住んどるんなら諦めずに叶えていかんけな?
わたしは所用で行けんけれど、気になる方はぜひお出かけ下さい。
買ってみる、やってみる
2025年05月14日
先日の産直市場菜々ちゃんで買ったもの。

山うど、わらび(あく抜き済)、サラダ春菊、トマトジュース、人参葉。
うどら金平に。
人参葉はウインナーを炒めて混ぜたサラダに。
わらびは油揚げとツナ入り炊き込みご飯に。
人参葉はピーターラビットに出てきそうな可愛いサイズと外見。
こどもは生やと苦味があって食べれんかったけれど、葉っぱがあって根っこを食べる野菜だということは伝えることができました。
バジルや青紫蘇の苗もあったもんで買って猫の額の畑に植えました。
菌ちゃん農法の土づくりを参考にした畑はスギナがマルチを突き破りそうに成長しとって
初めての畑がどうなることやら、、
失敗して当然やと思って始めとるもんで
気楽です。
ホームセンターで葉っぱものの種も買ってきたもんでもう少しあとに蒔いてみます。
どんなものを選んで買うかとか、
欲しいものがなかったら自分で作ってみたらいい。とか
昔から言われとることを知識としてだけでなく
実際にやってみること。
口でやかましく言うだけ、面倒くさいはなるべく口にしないおとなになります。
そんなことを小さなことからどんどんやっていく毎日にしたいもの。

山うど、わらび(あく抜き済)、サラダ春菊、トマトジュース、人参葉。
うどら金平に。
人参葉はウインナーを炒めて混ぜたサラダに。
わらびは油揚げとツナ入り炊き込みご飯に。
人参葉はピーターラビットに出てきそうな可愛いサイズと外見。
こどもは生やと苦味があって食べれんかったけれど、葉っぱがあって根っこを食べる野菜だということは伝えることができました。
バジルや青紫蘇の苗もあったもんで買って猫の額の畑に植えました。
菌ちゃん農法の土づくりを参考にした畑はスギナがマルチを突き破りそうに成長しとって
初めての畑がどうなることやら、、
失敗して当然やと思って始めとるもんで
気楽です。
ホームセンターで葉っぱものの種も買ってきたもんでもう少しあとに蒔いてみます。
どんなものを選んで買うかとか、
欲しいものがなかったら自分で作ってみたらいい。とか
昔から言われとることを知識としてだけでなく
実際にやってみること。
口でやかましく言うだけ、面倒くさいはなるべく口にしないおとなになります。
そんなことを小さなことからどんどんやっていく毎日にしたいもの。
飛騨はまだまだ端午の節句。
2025年05月09日
村半入り口にも立派な鯉が泳いどった!

高山市内、色んなところで鯉のぼりや五月人形、武者人形、鎧兜見られるそう。
柏餅、あねかえし、よもぎ餅。
まさに和のハーブとも言える草など使った成長を願うもの美味しく頂きながら
飛騨の新緑楽しまんけな?

高山市内、色んなところで鯉のぼりや五月人形、武者人形、鎧兜見られるそう。
柏餅、あねかえし、よもぎ餅。
まさに和のハーブとも言える草など使った成長を願うもの美味しく頂きながら
飛騨の新緑楽しまんけな?
育児日記
2025年05月07日
初めての子育てが始まった頃に
つけとった日記を見てみると
クソ真面目に3時間置きに授乳、ミルク〇〇ml足す。
と書いてあります。
絶対母乳で育てたい!という理想は最初から叶わず。
おっぱいの濃さだとか味だとか、毎回同じじゃないんやで飲む側の赤ちゃんの満足度は違うと今では思う。
きっかり3時間置きじゃなくていいのに。目の前の赤ちゃんが欲しがるままにおっぱいあげたらもっとうまく母乳が作られてあげられたかも。
わたしは適当。という言葉が使うべきときに使えなかった不器用なお母さんでした。
夜中でも早朝でも関係なく起きておっぱいあげたり抱っこしたりとそれまでの日常ががらっと変わる産後の育児。
お母さんがなるべくのんびり、ゆったり過ごせる工夫、知恵。
時間が経過したからこそわかる気がする中年になりました。

一歳の誕生日まで日記は続いとって、何かしら書くことはわたしにとって大切な行動なんやな。と改めて思いました。
生後115日目。
散歩中、おばあちゃんが話しかけてくれる。
「こどもは宝」
でれ嬉しかった、良い思い出の1ページ。
育児中のお父さん、お母さん。
クソ真面目はやめてなー。
つけとった日記を見てみると
クソ真面目に3時間置きに授乳、ミルク〇〇ml足す。
と書いてあります。
絶対母乳で育てたい!という理想は最初から叶わず。
おっぱいの濃さだとか味だとか、毎回同じじゃないんやで飲む側の赤ちゃんの満足度は違うと今では思う。
きっかり3時間置きじゃなくていいのに。目の前の赤ちゃんが欲しがるままにおっぱいあげたらもっとうまく母乳が作られてあげられたかも。
わたしは適当。という言葉が使うべきときに使えなかった不器用なお母さんでした。
夜中でも早朝でも関係なく起きておっぱいあげたり抱っこしたりとそれまでの日常ががらっと変わる産後の育児。
お母さんがなるべくのんびり、ゆったり過ごせる工夫、知恵。
時間が経過したからこそわかる気がする中年になりました。

一歳の誕生日まで日記は続いとって、何かしら書くことはわたしにとって大切な行動なんやな。と改めて思いました。
生後115日目。
散歩中、おばあちゃんが話しかけてくれる。
「こどもは宝」
でれ嬉しかった、良い思い出の1ページ。
育児中のお父さん、お母さん。
クソ真面目はやめてなー。
無理しない疲れないGWプラン
2025年05月04日

知らなんだけれど学校からもらってきたちらしのおかげで、行ってきました。
神岡船津座のロボットイベント。

プロレスの流れだとか 熱く語る映像のことはわが子には難しかったようで肝心の大勝負の頃は退席しとったけれど、
目の前で動くロボットは新鮮だった様子。




こんなところにガンダムもおるにか。

小さなお子さんも沢山来てました。
飛騨の子どもたちも大志を抱いて羽ばたいてくれるといいです。
渋滞や混雑、待ち時間など子どももおとなもわざわざ疲れに行かんでも
楽しいことが近くにあった日でした。
あなたは健康? 健康の為に何かやっとる?
2025年04月28日
健康と公衆衛生のお話しを聴いて、色んなひととおしゃべりしてきました。
健康イコール病気じゃない、ということではなく
重い病気を抱えとってもこころが健やか、こころのよりどころもあって病を受け止めて日々楽しく過ごせとるんなら健康。と言える。
公衆衛生。堅苦しい言葉!
でも岡山の若い先生からお話し聴いて、
ひとりひとりの健康が 20〜30年かけてみんなの健康に繋がっていく。
ということがわかりました。
早速運動してみようと思い立ち、ケッタマシーン(電動)で陣屋前朝市へ行ってみたら程よい運動に。

行者にんにく。醤油漬けと、可愛いおばあちゃんおすすめの炒めもので食べます。
鮮やかな色の採れたて野山の恵みがこんなにすぐ手に入る飛騨高山、最高やにか!
健康イコール病気じゃない、ということではなく
重い病気を抱えとってもこころが健やか、こころのよりどころもあって病を受け止めて日々楽しく過ごせとるんなら健康。と言える。
公衆衛生。堅苦しい言葉!
でも岡山の若い先生からお話し聴いて、
ひとりひとりの健康が 20〜30年かけてみんなの健康に繋がっていく。
ということがわかりました。
早速運動してみようと思い立ち、ケッタマシーン(電動)で陣屋前朝市へ行ってみたら程よい運動に。

行者にんにく。醤油漬けと、可愛いおばあちゃんおすすめの炒めもので食べます。
鮮やかな色の採れたて野山の恵みがこんなにすぐ手に入る飛騨高山、最高やにか!
やっているひと。になる。
2025年04月25日
でれ読みやすかったです。
話題の谷口たかひささん。

口だけじゃなく行動しとるおとなのひとりに、わたしもなりたい。
以前コミュニティコーピングの学びで知ったおせっかいおばさんになる為には
口も大事やけど口で伝えるだけじゃなくて、
時には一緒に何かやるようにしたいです。
時にはこっちから出かけて行きます。(アウトリーチ。訪問。付き添い。などなど。夢のひとつ)
自分のこどもにも、これから出会うこどもたちにも、そこのおとなのあなたにも
うまくできんくてもやっとるもんな、続けとるもんなあのひと。
とわかってもらえるように行動します!
話題の谷口たかひささん。

口だけじゃなく行動しとるおとなのひとりに、わたしもなりたい。
以前コミュニティコーピングの学びで知ったおせっかいおばさんになる為には
口も大事やけど口で伝えるだけじゃなくて、
時には一緒に何かやるようにしたいです。
時にはこっちから出かけて行きます。(アウトリーチ。訪問。付き添い。などなど。夢のひとつ)
自分のこどもにも、これから出会うこどもたちにも、そこのおとなのあなたにも
うまくできんくてもやっとるもんな、続けとるもんなあのひと。
とわかってもらえるように行動します!
原山公園日和
2025年04月24日
新しくなった原山公園、もう行ってきたけな?

大きなさるぼぼがシンボルのカラフルな大型遊具。
長ーい滑り台はこどもたちはやっぱり大好き。

雷鳥もおるにか!

全体像。
遊具は年齢制限あり。
写真以外にも遊具があり、前からあるそりで滑る斜面や池も健在。
小学生に戻ってわたしも遊びたかった〜

ハーネス付きぶらんこや車椅子で少し登って触って遊べる遊具もあり。

よちよち歩きの子向け、芝生スペース。

近くに日除けスペースあり。

雷鳥イベントのちらし。こどもたちが学校からもらってきました。
冬の真っ白なときは特に
人気のシマエナガにも負けない愛らしさやとわたしは思う。
原山公園は北アルプスも眺められて、
元スキー場の斜面でも遊べたり山歩きなど飛騨ならではの自然も楽しめるのが良いです。
たくさんのお金をかけてこどもたちがのびのび遊べる場所が新しくなったことは
こどもを持つ親のひとりとしてでれありがたいことやな。と思います。

大きなさるぼぼがシンボルのカラフルな大型遊具。
長ーい滑り台はこどもたちはやっぱり大好き。

雷鳥もおるにか!

全体像。
遊具は年齢制限あり。
写真以外にも遊具があり、前からあるそりで滑る斜面や池も健在。
小学生に戻ってわたしも遊びたかった〜

ハーネス付きぶらんこや車椅子で少し登って触って遊べる遊具もあり。

よちよち歩きの子向け、芝生スペース。

近くに日除けスペースあり。

雷鳥イベントのちらし。こどもたちが学校からもらってきました。
冬の真っ白なときは特に
人気のシマエナガにも負けない愛らしさやとわたしは思う。
原山公園は北アルプスも眺められて、
元スキー場の斜面でも遊べたり山歩きなど飛騨ならではの自然も楽しめるのが良いです。
たくさんのお金をかけてこどもたちがのびのび遊べる場所が新しくなったことは
こどもを持つ親のひとりとしてでれありがたいことやな。と思います。