宮川朝市〜安川ぶらぶら。

2025年04月01日
春休みやもんでこどもとまちなかをぶらぶら。

宮川朝市〜安川ぶらぶら。

鴨たちの動きを眺めながら青空ハイジパン。

サンドイッチの分厚いたまごがこどもたちにも好評。

宮川朝市〜安川ぶらぶら。

パチンコ屋はここか!とか 雑貨屋とか、飲食店とか新しくなったお店も歩いてみるとよくわかる!

発見は他にも。あるモノが、

別のお店では1/4の値段やにけ、、

これは観光客向けの値段なんやろな。と新しい発見。

ものの価値や値段って面白い。

ものでもサービスでもお互いが納得のやりとりなら良いよねー

わたしはあちこち比べて出かけるタイプではないけれど、

今回の発見は比べられて良かったと思いました。

ふるいまちなみは通りの隙間がないくらいぎっちぎちのひと、ひと、ひと。

滅多に足を伸ばすことのないふるいまちなみは、

ひとが少ない夜さりにでも通ってみようと思います。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(高山の未来)の記事画像
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
買ってみる、やってみる
飛騨はまだまだ端午の節句。
育児日記
同じカテゴリー(高山の未来)の記事
 お米の消費、どうしとる? (2025-05-21 07:24)
 八ヶ岳でリトリート のお知らせ (2025-05-17 16:42)
 今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。 (2025-05-15 07:49)
 買ってみる、やってみる (2025-05-14 08:19)
 飛騨はまだまだ端午の節句。 (2025-05-09 09:35)
 育児日記 (2025-05-07 08:32)
Posted by いまでのびぃ  at 08:13 │Comments(0)高山の未来こども関連好きなこと、もの、場所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宮川朝市〜安川ぶらぶら。
    コメント(0)