個人商店巡り その参
2025年03月17日
抹茶をお茶屋さんで買ってきました。
上一之町の長瀬茂八郎商店さん。
聞きたかったことも教えてもらえて良かったです。

ミニ畳は古川の重澤整畳店さん。
缶と中身は違うんやけど、詰め替えできるって良い。
茶道では、抹茶を棗など茶器に入れて使います。
いつか素敵な茶器にも出会えたら我が家にもお迎えしたいものです。

抹茶は海外の方に人気だそう。
今朝ちょうど飲み物の話題になり考えてみました。
珈琲や紅茶を飲む人が多いかもしれんけど、緑茶や抹茶、ほうじ茶などなど日本ならではのお茶もたまには飲んでみると
新しい発見や、忘れていた何か。思い出すかもしれんよ。
飲み物は好みだけでなく体質に合うか合わんか、ということがあるとわたしは思う。
アルコールもその一つ。
先日、楽しい友人たちとビール、シャンパン、赤ワイン、にごり酒、ウイスキー 色々飲んだけれど
不思議と二日酔いはなかった。
同じメンバーでリキュール類 と分類されるアルコール9%のやつを飲んだときはひどい酔いやったもんで
以後わたしはこのアルコール商品は避けとる。
げばしてみんとわからんこともあるし
たまたまなのかもしれんけれど、
色々なことが自分に合うか合わんか。
を自分自身が知ること、選択することは中年以降の人たちに大切なことのように思います。
上一之町の長瀬茂八郎商店さん。
聞きたかったことも教えてもらえて良かったです。

ミニ畳は古川の重澤整畳店さん。
缶と中身は違うんやけど、詰め替えできるって良い。
茶道では、抹茶を棗など茶器に入れて使います。
いつか素敵な茶器にも出会えたら我が家にもお迎えしたいものです。

抹茶は海外の方に人気だそう。
今朝ちょうど飲み物の話題になり考えてみました。
珈琲や紅茶を飲む人が多いかもしれんけど、緑茶や抹茶、ほうじ茶などなど日本ならではのお茶もたまには飲んでみると
新しい発見や、忘れていた何か。思い出すかもしれんよ。
飲み物は好みだけでなく体質に合うか合わんか、ということがあるとわたしは思う。
アルコールもその一つ。
先日、楽しい友人たちとビール、シャンパン、赤ワイン、にごり酒、ウイスキー 色々飲んだけれど
不思議と二日酔いはなかった。
同じメンバーでリキュール類 と分類されるアルコール9%のやつを飲んだときはひどい酔いやったもんで
以後わたしはこのアルコール商品は避けとる。
げばしてみんとわからんこともあるし
たまたまなのかもしれんけれど、
色々なことが自分に合うか合わんか。
を自分自身が知ること、選択することは中年以降の人たちに大切なことのように思います。