N resortフローラさん

2025年02月22日
住んどるところの新年会でした。

桐生町の新しくなったフローラさんが会場です。

新しくなってから初めてお邪魔しました。

写真は一枚もないです!

明るい店内、丁度良い量のお料理、デザートが多めで女性陣は嬉しそうでした。

初めて一緒に飲む方たちばかり。

飲み放題はビールオンリーとしました。

町内会、お祭りを代表とした神社関連。

面倒くさいで加入しん。もう辞めた。というひとはどの地域でも多いそう。

何でも面倒くさいで片付けることは簡単やけど、
面倒くさい先に何か温かいものが見えた会でした。

どこどこの誰々。がわかると情報交換し合えたり、困ったときに助け合える。

今の時期なら雪かき。

通年はごみステーションの環境整備だとか街灯の整備だとか。

高齢者の徘徊も警察いらず。

わが子だって行動範囲が広がって勝手に遊びに行ってまったときに近所の方が見つけてくれるかもしれん。

自分の周りの人たちと年に一回だけでも顔合わせできとれば、それがきっかけで住んどるまちの美化、保安にも繋がっていく。

そんなことを思った星空が美しい夜さりでした。

N resortフローラさん

ほっとするお隣さん同士。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事画像
先日の菜々ちゃんの野菜たち。
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
買ってみる、やってみる
贈り物選び。
飛騨はまだまだ端午の節句。
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事
 先日の菜々ちゃんの野菜たち。 (2025-05-24 08:37)
 お米の消費、どうしとる? (2025-05-21 07:24)
 八ヶ岳でリトリート のお知らせ (2025-05-17 16:42)
 買ってみる、やってみる (2025-05-14 08:19)
 贈り物選び。 (2025-05-11 08:27)
 飛騨はまだまだ端午の節句。 (2025-05-09 09:35)
Posted by いまでのびぃ  at 08:00 │Comments(0)好きなこと、もの、場所令和のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
N resortフローラさん
    コメント(0)