何か読んだ?

2025年02月18日
溶けた雪もまたやってきた!

雪景色は素晴らしいけれど、そんにようけ降らんといいです。

何か読んだ?

雑誌に載っていた壇夫婦の記事を読んで、おとーさんの本も読みたくなって借りてきて読みました。

小さい頃の環境や記憶、やはりそのひととなりを形成する大事な要素になる。

旅のお話しは、自分も旅しとる気分になれるのが良いね。

ひとり旅だと現地のひととよく話すことになるそう。確かに!

今日も慌てずゆとりを持って過ごさまいか。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事画像
先日の菜々ちゃんの野菜たち。
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
買ってみる、やってみる
贈り物選び。
飛騨はまだまだ端午の節句。
同じカテゴリー(好きなこと、もの、場所)の記事
 先日の菜々ちゃんの野菜たち。 (2025-05-24 08:37)
 お米の消費、どうしとる? (2025-05-21 07:24)
 八ヶ岳でリトリート のお知らせ (2025-05-17 16:42)
 買ってみる、やってみる (2025-05-14 08:19)
 贈り物選び。 (2025-05-11 08:27)
 飛騨はまだまだ端午の節句。 (2025-05-09 09:35)
Posted by いまでのびぃ  at 07:46 │Comments(0)好きなこと、もの、場所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
何か読んだ?
    コメント(0)