秋のハイキングに参加〜NPO法人野あそび倶楽部の活動〜
2024年10月27日
木々がほんのり色づいてきた高山市内を皆さんと歩いてきました!
主催はNPO法人 野あそび倶楽部さん。
障がいのある方との交流や参加者の健康増進活動を長らくされとるそうです。
わたしは初参加。

法華寺

ちょっと元気ない、まむし草。

北山公園は昔、お城だったそう、知らなんだ!
そう言われてみれば見晴らし良い場所!

城山。だんだん紅葉も深まってきます、これから楽しみ。

城山は木漏れ日が楽しめる場所のひとつ。気持ち良い〜
昼食後はみんなで体操したり、歌ったり、フリスビーしたり、振袖美人の撮影やこどもたちが遊ぶ様子を眺めたり、楽しく過ごしました。
土産物屋で買い物するひとたちもいました、普段行くことがほとんどないけれど高山にちなんだお菓子も色々あって面白い。
写真はないけれど高山駅のストリートピアノも観れました。ダイナミックな曲が演奏されてました。
車生活だと通ったことがない道も多いもんで、歩いてみんとわからんような発見が多かったです。
普段会わないひとたちとの交流、ちょっとした外出や買い物、まち歩き。
それは特別なことじゃないけれど、
誰もが当たり前に楽しむために必要なことが少しだけわかった貴重な一日でした。
良く歩き、良く笑い、でれ楽しい一日でした。
主催はNPO法人 野あそび倶楽部さん。
障がいのある方との交流や参加者の健康増進活動を長らくされとるそうです。
わたしは初参加。

法華寺

ちょっと元気ない、まむし草。

北山公園は昔、お城だったそう、知らなんだ!
そう言われてみれば見晴らし良い場所!

城山。だんだん紅葉も深まってきます、これから楽しみ。

城山は木漏れ日が楽しめる場所のひとつ。気持ち良い〜
昼食後はみんなで体操したり、歌ったり、フリスビーしたり、振袖美人の撮影やこどもたちが遊ぶ様子を眺めたり、楽しく過ごしました。
土産物屋で買い物するひとたちもいました、普段行くことがほとんどないけれど高山にちなんだお菓子も色々あって面白い。
写真はないけれど高山駅のストリートピアノも観れました。ダイナミックな曲が演奏されてました。
車生活だと通ったことがない道も多いもんで、歩いてみんとわからんような発見が多かったです。
普段会わないひとたちとの交流、ちょっとした外出や買い物、まち歩き。
それは特別なことじゃないけれど、
誰もが当たり前に楽しむために必要なことが少しだけわかった貴重な一日でした。
良く歩き、良く笑い、でれ楽しい一日でした。