天地返し する? しん?
2024年05月27日
福太郎農園の大豆と柴田の麹で初めて仕込んだ味噌の天地返しをしました。
皆さんは返す? 返さん?
仕込む際に買った琺瑯容器についとった冊子には5月頃に返す。と書いてありおそるおそる覗いてみました。
保管場所は快適とは言えなさそうやけど、
かびとらんし、ちゃんと味噌の香りがするにか!
感激
塩麹はこれまでに3回くらい作りました、簡単に作れるし色々使えて便利。
塩麹は発酵するとバナナみたいな甘い香りがしてきます。
科学の力で出来上がる調味料って面白い!!!
色々と手をかけることは苦手なわたしでも、この2つだけは挑戦できました。
こちらも数年続けてます。
そろそろスーパーに並び始めた梅で梅干しと梅シロップも作りたい。
集中してやれるよう、欲張らない作り過ぎない量にします。
甘酸っぱい香り、楽しみやな

外で飲むとより心地良い。
アヴォンタージュさんのハーブティーです。
鼻すっきり!
皆さんは返す? 返さん?
仕込む際に買った琺瑯容器についとった冊子には5月頃に返す。と書いてありおそるおそる覗いてみました。
保管場所は快適とは言えなさそうやけど、
かびとらんし、ちゃんと味噌の香りがするにか!
感激
塩麹はこれまでに3回くらい作りました、簡単に作れるし色々使えて便利。
塩麹は発酵するとバナナみたいな甘い香りがしてきます。
科学の力で出来上がる調味料って面白い!!!
色々と手をかけることは苦手なわたしでも、この2つだけは挑戦できました。
こちらも数年続けてます。
そろそろスーパーに並び始めた梅で梅干しと梅シロップも作りたい。
集中してやれるよう、欲張らない作り過ぎない量にします。
甘酸っぱい香り、楽しみやな

外で飲むとより心地良い。
アヴォンタージュさんのハーブティーです。
鼻すっきり!
Posted by いまでのびぃ
at 06:08
│Comments(0)
│飛騨のごっつぉ