障がい者就労継続支援A型事業所 ひだっこの里

2024年04月26日
障がい者就労継続支援A型事業所 ひだっこの里

隙間時間にやっと行けました!

障がい者就労継続支援A型事業所 ひだっこの里

ひだっこの里 カフェのランチとアスパラを買いに。

採れたてで緑がきれい、太いアスパラ!

障がい者就労継続支援A型事業所 ひだっこの里

メキシカンバーガーにしました。さすがの飛騨牛ボリュームある!

美味しかったです、大満足。

障がいがある方の働き方には一般就労もあるし、A型、B型もあります。

特別支援学校に入学したわが子の将来はどうなるのか未知です。

成長した先は、特性に合った場所を見つけて生き生きと過ごし社会に貢献できたら嬉しいことです。


保護者として、こーゆうこともこれからちょっこしずつ勉強します。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(令和のあれこれ)の記事画像
認知症になる前に
久しぶりに風邪をひきました。
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
育児日記
アドラーとドラッカーを間違えました。
米が好き。
同じカテゴリー(令和のあれこれ)の記事
 認知症になる前に (2025-05-22 08:35)
 久しぶりに風邪をひきました。 (2025-05-20 12:40)
 今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。 (2025-05-15 07:49)
 育児日記 (2025-05-07 08:32)
 アドラーとドラッカーを間違えました。 (2025-04-30 08:13)
 米が好き。 (2025-04-26 07:50)
Posted by いまでのびぃ  at 07:48 │Comments(0)令和のあれこれ飛騨のごっつぉ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
障がい者就労継続支援A型事業所 ひだっこの里
    コメント(0)