ないと思ったものが買えた休日の昼ご飯

いまでのびぃ

2024年09月05日 12:28



いつか作って食べたかった桃のパスタ。

桃一個皮ごと、ハーブソーセージ、冷凍庫に眠っとったディル。麺茹でて冷たくしてからオリーブオイル、塩、レモン汁をたっぷりかける。

あるもので想像しながら自由に作るパスタ。

家族ができてからは、自分だけの為に料理するのってなかなかない。

夏を惜しむ感じで、ゆっくりいただきまーす。



陣屋前朝市で買った激辛の唐辛子。激安!!!!

店主から教わりました。

オリーブオイルにつけといたり、味噌を作っとくと重宝するそう。

刻むと香りでむせるらしい、強烈な辛さなんやなー。


着物は単衣の時期になりました。

縁あって古い着物を譲ってもらいました。

でれ素敵なんやけど古着特有の香りはあるもの。

干してみたり、アイロン当てたりして気持ちよく着られるよう色々試してみとるところです。

小物や素材によっては実は洗えるものもあるとか。

8月はお稽古休みで着物着ずに済んでまったけど、今月からは再開するもんで、着付けも楽しみながら頑張りたいです。

関連記事
初めての講習会。100人の着物姿に感激。
目も耳も使って。
楽ちんに過ごすと閃めく。
道伝えのお茶会
人生はやった通りになる。
たまには歩いてみんけな。
整える。あれこれ。
Share to Facebook To tweet