終わりは始まり。

いまでのびぃ

2025年03月24日 17:47

数日前の投稿忘れとったやつです。

ではどうぞ。

日差しに誘われて宮川ランチ。

久しぶりに行ったルパンムジョーさん。
さくさくクロワッサンに 人参ポタージュ。

平和なひとりランチタイム。

セーヌ川よりお水はきれいや!



村半の夜さりのひととき。

わたしは3年程前からときどき混ざらせてもらって

色んな人から色んなことを教えてもらった場でした。

もらったちらしを2枚紹介。



発達障がいって何やろな。

音楽を通して身近に感じてもらえたら。とちらし中央に書いてあります。

専門家の講演会や勉強会も深い学びに繋がるけれど、知らないひとこそ気軽。が大事やよな!



猫柳か猫柳に似たやつかどっちかわからんけれど、一つ一つの花の大きさはちょっこしずつ違う。

大きければ良い? 形が整っとれば一番?

ぱっと見れば同じやけど、人間もひとりひとり細かなとこは違っとる。でも同じ人間。

このお花の根っこはひとつ。一緒のとこから生命が始まっとる。



鞄の中でくしゃくしゃになってまってごめんなさい!

こちらは絵本が登場のイベント。

音楽や本を楽しむことは、わたしにとって大切な生きがいのひとつ。

関連記事
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
買ってみる、やってみる
飛騨はまだまだ端午の節句。
育児日記
無理しない疲れないGWプラン
Share to Facebook To tweet