個人商店巡り その壱

いまでのびぃ

2025年03月15日 07:45

たまたま個人商店を巡る日になったもんで一店ずつ紹介。

歯はからだの一部。一生もの。

寝る前の歯磨きのあとは歯と歯の間のお手入れにフロスを使います。



詰め替え商品も簡易包装で嬉しい。

詰め替えるフロスは蓑虫みたいで可愛い。

量り売りと自然に優しい雑貨類を扱うthinkさん。

瓶はチョコがけのいちじく。いちじくって種のぷちぷちも好きなんやさな。

残雪の中、リスかいたち小 にも遭遇。

鶴梅擬と一緒に飾られたお雛様も静かな和の店内にぴったり。

ここでお茶会やったら素敵やろなー。

宇津江にはわざわざ行きたくなるお店がいくつかあるんやさな。



時々、北アルプスが顔をのぞかせる、ドライブ日和。

小さい頃から見てきた山は今も変わらずそこにある。

高山国府トンネル抜けたあともでれ素晴らしくて涙が滲むような絶景。

飛騨を囲む雪山の美しさは格別。

関連記事
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
買ってみる、やってみる
飛騨はまだまだ端午の節句。
育児日記
無理しない疲れないGWプラン
Share to Facebook To tweet