わたしは大好物やったにじますの甘露煮

いまでのびぃ

2025年01月17日 17:09

高山市内Bブロック地区は 本日の給食のメニューに、にじますの甘露煮がありました。

当時、わたしは大好物やったけれどこどものクラスでは苦手な子も多いと聞いてびっくり。

頭付きなのがリアル過ぎてだめなんやろか。

あの頭のとこがまた美味しいのになぁ。

今日も生の鰯は1匹あたり100円くらいでお買い得!

わが子たち+おとなこども1名は鰯も丸のまんまは苦手らしくすぐに頭と内臓は取っとくと楽。

前も投稿したけれど、塩振って蒸すと最高のごっつぉ。

丸のまま干したやつもわたしは大好き。

わりかし魚が登場する家庭で育ったことに感謝。

子どもの頃、海水浴で行ったついでに能登の朝市で食べた貝の串も美味しかったです。

舌と記憶、密着度高し。

こちらは目のごっつぉ。





絵を描くひとの人生の質はかなり高いそう。

まずは観るだけでも一緒にどやな?

関連記事
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
買ってみる、やってみる
飛騨はまだまだ端午の節句。
育児日記
無理しない疲れないGWプラン
Share to Facebook To tweet