続ける

いまでのびぃ

2025年01月09日 06:40

見た文字を真似して書いてみることはできるけれど

鉛筆の先は見とらんもんで、へごへご。

真っ白の紙に名前を書くことがまだ難しいわが子。

罫線ありだといいんやろか。

四角に囲ってある枠内に数字を書くのはちょっとできるようになってきた。

ひらがなって曲線で優しい文字で好きなんやけど、

わが子にとっては角ばった数字のほうがまんだ書きやすいようです。

勉強は無理強いしんし、わたしはそんなに熱心に教えん。

冬休みが終われば、効果的な方法を色々知っとる学校の先生たちにしっかり学んできて欲しい。



ロングセラーのこのおもちゃは書く練習に付き合うときに役に立っとる。

半分くらいのスピードのつもりで勉強を続けて

そのうち名前を書くことができて、

簡単な文章が自分で読めるようになればいいなと思っています。

わたしは自分と向き合う毎朝30分の習慣を今年も続けたいです。


関連記事
お米の消費、どうしとる?
八ヶ岳でリトリート のお知らせ
今夜は未来ラボ。あなたもわたしも市政に参加。
買ってみる、やってみる
飛騨はまだまだ端午の節句。
育児日記
無理しない疲れないGWプラン
Share to Facebook To tweet